レビュー ファイルを家族で共有するのにNAS、サーバーを比較してみた 家族の写真や動画が増えてきていて写真などは今はgooglephotoやonedriveを利用していますが動画系は容量も大きいしどうしようか困っていますメディアサーバーを構築しようかと考えていたらNASも良いんじゃないかという風に思い始めまし... 2016.10.04 レビュー
バイク 【バイク】125ccに乗り換えたてから約一か月 こんばんは 大型バイクからアドレスv125sに乗り換えて一か月が経ちました。アドレスv125s のインプレッションを載せてみようと思います。2020年現在の事も追記します※いらすとやさん色々フリー素材があって素晴らしいアドレスv125sリミ... 2016.10.02 バイク
雑記 OCN 光コラボの迷惑電話がうざすぎる 最近家の電話にやたらとフリーダイアルで電話がかかっていることがあり、妻も一度断っているのにも関わらず何度も電話をしてくる。自分も一度電話に出たことがありもう電話を掛けてくるな と強めに断ったのに今日も電話がかかってきた。結果としては撃退した... 2016.09.27 雑記
バイク 【バイク】アドレスv125sにクランプバーとスマホホルダーを付けた話 アドレスv125sにはハンドルのバーがついておらずナビを付けるのには後付けのバーが必要になります。スマートフォンを(スマホ)取り付けたい為結構有名な商品を購入しました。取り付けてみたので早速紹介してみましょう。取り付け箇所まずはミラーのゴム... 2016.09.18 バイク
バイク 【バイク】アドレスV125S リミテッドを購入! 125ccを購入にあたって迷いに迷った結果タイトルでもわかる通り以下を購入しました。アドレスV125sリミテッドモデルを購入しました。自賠責5年で27万円ちなみに近所のバイク屋さんではアドレスv125sが同じ見積金額でした。迷った車種リード... 2016.09.18 バイク
レビュー zenpad 7 (z370kl)でtvside viewを使う TVSideViewはソニーのレコーダーを使う上ではなくてはなりません先日zenpad7(z370kl)を中古で買ったのでインストールできるか試してみました。 2016.07.03 レビュー
お金の話 住宅ローンが安くなった話 前回の続き新生銀行でローンの金利相談をしました。前回の記事から進展がありました。orec.hatenablog.com結果からいうと金利1.7%⇒0.9%への減額に成功しました。毎月5000円程度浮きました!ちなみに3000万円 35年 ... 2016.07.01 お金の話
sim 格安sim DMM mobileに乗り換え1 格安sim DMMmobileに乗り換えた話キャリアスマホって高くないですか?面倒だからといってキャリアのまま使っているとずいぶんとお金を使っていると思います。知人は毎月8000円程度払っていると聞き、家族で考えると16000円、年間192... 2016.06.19 sim
お金の話 月々のローン返済が軽くなるかもしれない1 皆さん、住宅ローンは重くないですか。【前書き】2016年6月現在マイナス金利政策により住宅ローンもかなり下がっている事はご存知な方も多いはず、私は当時は金利はもう下がらない、むしろ上がってしまうという思いから固定金利で住宅ローンを組んでいま... 2016.06.10 お金の話
レビュー Nexux7 2012 バージョンを戻す きっかけ今さらですがバージョンアップしてからカクカクを我慢して使って使っていたNexus7(2012)ですが将棋ウォーズすらまともに動きませんでした。そこで思い切ってバージョンを戻すことにしました。 2016.04.02 レビュー
レビュー kindle paperwhite 使ってみての感想 こんにちは新世代のkindlepaperwhiteが出ていますが、旧モデルのレビューです?自分自身あまり本を読むことが無かったのですが当時2000円の本に使えるクーポンが付くというので買ってみました。そして幸運な事に無印kindleが100... 2015.08.25 レビュー