モトローラから出ているDSDS(デュアルスタンバイ)スマホ
2016年夏頃に出たMOTO G4 PLUSですが、
価格改定がありぐっとお安くなってきたので購入してみました。
今まで使用していたzenfone2からの買い替えになります。
3G/4Gで同時待ち受けができる事が素晴らしい!
amazonで早朝ポチったら夕方に届きました。
開けるとこんな感じになっています。
急速充電器とusbケーブル、イヤホン、
裏返すとこんな感じです。Mちょっとアピールしてますw
本体には初期でフィルムが貼ってあります。
下のボタンみたいなのは指紋認証ボタン
以下スペック情報です。容量32GB メモリ3GBがあるのは心強い!!
項目 | スペック |
---|---|
OS | Android6.0.1 |
SoC | Snapdragon617 1.5GHz 8コアSoC |
メモリ | 3GB |
保存容量 | 32GB |
液晶 | 5.5型フルHD (1920×1080) |
カメラ | 背面:1600万画素 前面:500万画素 |
対応バンド | LTE 1/3/5/7/8/19 20/28/40 3G 1/2/5/8/19 |
Simサイズ | MicroSIM×2 デュアルスタンバイ |
バッテリー | 3,000mAh |
この部分が本機の一番のポイント
DSDSなのにmicrosdカードが独立しており
nano sim →micro simへの変換アダプタが付属されています。
DSDSスマホでもこの仕様は珍しいです。
他のスマホはSDカード使えなくなります。
128GBのSDカードもサポートしており容量も心配いらずです
変換アダプタ買わなくて済むなんて
すごいよ!moto g4 plus!!!
DMMモバイルの通話sim と docomoの3G(FOMA)をセットしました。
こんなところで前回 無料でsimサイズを変更した甲斐がありました。
【ガラホ】SH-06Gが機種変更一括無料 &レビュー – 俺的備忘録Z
simの色を設定することで着信時に呼び出し中の背景色が変わりました。
ピュアandroidを謳っているいるこの製品でも端末を操作することで
特別な操作をする事が可能です。結構いい感じに認識してくれます。
少しだけ使用してみての感想
指紋認証すげーーー!!!
設定しておけば指一つ一瞬でロックが解除できます。
認証制度も良いです。
机に置いた状態で指を置けば画面が付きます。
画面が暗い状態で端末を持ち上げると時間が確認できたりします。
なにこれ面白いんだけど。
あと即ガラスフィルムを貼りました。
滑らかでスルスルです。感度もばっちり!
ガンダムみたいなケースを買いましたが結構いいねこれ。
落としてもがっちり守ってくれる気がします。
プラスチックの部分がスタンドになっていて立て掛ける事ができます。
ちょっと便利機能です
家電量販店では売っていなかったのでamazonで全部揃えました。

Motorola(モトローラ) Moto G4 Plus SIMフリースマートフォン ホワイト 【国内正規代理店】
- 出版社/メーカー: Motorola(モトローラ)
- 発売日: 2016/07/22
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
?指の感じはヌルヌルって動いて貼りやすかった。
買ったケースはこれ

MarsTech Motorola Moto G4 Plus ハイブリッド アーマー ケース カバ 2層構造 シルバー Silver モトローラ G4 プラス
- 出版社/メーカー: MarsTech
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
これからしばらく使ってみてレビュー記事を書いてみたいと思います。
エントリーモデルだと物足りない、でもハイエンドモデル(5万以上)するものはオーバースペックという人におすすめできる機種だと思います。
私はパズドラと遊戯王くらいしかゲームっぽいのはやっていませんが
パズドラは問題なく動きました。
特売終わっちゃいました。
3/8 22:50時点でocnとのsimカードセットで4000円引きになってます!!!
買って数日でこんなに値下がるなんてショックです。
ちょっと早めの誕生日プレゼントだと思って買ったのに・・・(3/8が誕生日の私)
買うなら今だと思います。ocn契約は権利であって強制ではないと思います。
コメント